クラシカ横浜の荻無里です(^^♪
さて本日はいよいよブースと並んで最重要物となる、ミキシングマシンが到着です!  
 
 塗料メーカーの方に来て頂き、こちらも一から組み立てをしていってもらいました!
そもそもミキシングマシーンとは、簡単に言うと塗料を自動でかき混ぜてくれて底に沈殿している塗料を混ぜ合わせてくれたり、
0.1グラム単位の配合も簡単に行えるような仕組みになっていたりと、塗装を仕事とするには欠かせないモノなのです。  
 
 こんな感じで骨組みができました!
右の白い箱が事務所になっているのですが、高さがあるのでミキシングマシンがピッタリ入るかと思ったら・・・
まさかのミキシングマシンの方が少し高かった!!
どうしても収めないといけないわけではないので、仕方なく横に配置することに。。。 
 
  コチラが今回用意した塗料たちです!
これをこのミキシングマシンにセッティングしていきます。 
 
  セッティング自体はこれは簡単にできるんです。
細かい分量まで配分ができ、自動でかき混ぜてくれて塗料のセッティングまで簡単にできるとう優れものですね。
まあ最初だけたくさんセッティングしないといけないのではやり時間がかかっていましたが(^^;)  
.jpg) 
 これで完成です!
いやぁ~これでほぼ仕上がってきましたね~!
あとは来週に配管の工事をして、大掛かりな業者さん関係はほぼ終了。
個人的には塗装や鈑金はすごく好きで、(自分はできませんが)早く間近で仕上げ車両たちが綺麗になる様を見たいです(*^-^*)